1973年に設立された日本平和学会は、日本社会と国際社会の軍事化、様々な暴力を科学的・批判的にとらえて、それらの克服をめざす研究活動をしてきました。多義的・論争的にならざるをえない平和の概念を絶えずとらえ直して、人間の尊厳を基本的な価値として、平和実現の条件を探り続けています。
学会からのお知らせ
2025年春季研究大会について
Spring Conference
2025年5月31日(土)・6月1日(日)
会場:立命館大学 大阪いばらきキャンパス
自由論題部会の報告募集 (締切:2025年1月12日、郵送の場合は1月12日必着)
Calls for Papers (Open-theme Sessions)
(Deadline: January 12, 2025)
最新号:第62号 「安全保障という名の暴力」
J-Stageはこちら
会員による投稿原稿を募集しています。
・自由投稿(随時募集)
・特集投稿
『平和研究65号』(2025年11月刊行予定)
特集テーマ:「国連と平和」
投稿申込締切:2024年11月30日
投稿原稿締切:2025年1月31日
『平和研究66号』(2026年6月刊行予定)
特集テーマ:「ヒトならざるものから考える平和」
投稿申込締切:2025年6月30日
投稿原稿締切:2025年8月31日
能登半島地震被災会員の会費免除措置について
2024年1月に発生した能登半島地震にともない、被災された会員については2023年度、2024年度の会費納入を免除いたします。詳細は会員ページの「会費納入のお願い」ご覧ください。
関東地区研究会のお知らせ
平和構想連続講座「戦争の時代に平和への道をひらく」第1回「新たな戦争の時代と国際法・人権・国際社会」(2024年10月5(土))を掲載しました。
九州地区研究会のお知らせ
「大川・水俣交流イベント:分断された地域コミュニティの対立・葛藤変容に向けた地域交流」(2024年2月4日(日))を掲載しました。
更新情報
2024.10.30 『平和研究』第66号特集投稿原稿の募集を開始しました。
2024.10.30 2025年春季研究大会の自由論題部会の報告募集を開始しました。
2024.10.30 平和研究助成基金(第2回)の採択者が決定しました。
2024.10.30 学会諸規程に、日本平和学会会費免除制度に関する規程を掲載しました。
2024.10.30 学会諸規程に、学会参加のための託児費用補助に関する申し合わせを掲載しました。
2024.10.16 事務局通信を更新しました。
2024.9.24 2024年度秋季研究集会全体プログラム/分科会プログラムを公開しました。
2024.9.13 日本平和学会の書籍のページを更新しました。
2024.9.3 関東地区研究会のページを更新しました。
2024.9.3 非暴力分科会のページを更新しました。
2024.8.23 トップページに分科会を追加しました。
2024.8.8 『平和研究』第65号特集投稿原稿の募集を開始しました。
2024.8.8 『平和研究』第62号がJ-Stageにて公開されました。
2023.7.30 研究大会・研究集会記録を更新しました。
2023.6.27 第10回平和賞・平和研究奨励賞候補の推薦依頼に関する文章を公開しました。
2023.6.14 第9回平和賞・平和研究奨励賞の受賞スピーチを掲載しました。
2024.5.23 研究大会・研究集会記録を更新しました。
2023.2.1 九州地区研究会のページを更新しました。
2023.2.1 能登半島地震被災会員の会費免除措置についての情報を掲載しました。
2023.12.11 ハラスメントに対する取り組み・相談窓口のページを新設しました。
2023.12.1 パレスチナでのジェノサイドの危機を憂慮し、平和を希求する人々と連帯する声明を出しました。
2023.12.1 パレスチナでのジェノサイドの危機を憂慮し、平和を希求する人々と連帯する声明
2022.2.28 ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻を非難し、平和を希求する人々と連帯する声明
2022.2.28 Statement in Solidarity with Those Demanding Peace to Condemn Russian Aggression in Ukraine
2022.2.28 谴责俄罗斯军队入侵乌克兰及呼吁希求和平人民联合的声明
2022.2.28 Заявление о Солидарности с Теми, Кто Требует Мира, Осуждая Агрессию России в Украине
サイトマップ